とりあえず快適カナダ生活 SI’s diary

きっとカナダを好きになる

メイキング サンドイッチ 力

こちらの記事のタイトルはメイキングサンドイッチ『りょく』です。カタカナの『カ』に見えます。

 

今週のお題「〇〇の成長」

 

今週のお題で何か書けそう!と思い、記事の編集画面に入りましたが

私は何を成長したのでしょうか....

 

カナダに来てから英語力は成長したのか....?

いい機会です。少し自分を振り返ってみました。

 

英語力を4技能に分類すると、

  • ”リーデイング”力
  • ”ライティング”力
  • ”リスニング”力”
  • ”スピーキング”力

ですね。

リーディング力を単語力とするなら、

会計学と経済学に関するアカデミックな用語は増えましたが

日常で使う難しい単語については語彙力が成長したとは言いにくいです。

ですが会計学のテキストで、overやby など今まで知っていた単語の使い方をしっかり理解しないと何を今質問されているのか、すっとんきょんな答えを書いてしまうことがあります。

 

例えば、

The revenue was earned over the month. 

これは「その月の間に収益が出た」という意味なのですが、overって”越える”というイメージがあるので、翌月に収益が出たようにも私には読み取れます。でもこれは当月なのです。たぶん....

 

簡単な単語をだいたいではなく細かく理解できるようになりました。ですので、読解力は伸びたように思います。

 

 

ほぼ毎回宿題が出されるライティングは上がった実感があります。

私は今までbecauseを文中で使う時にカンマで区切っていたのですがこれは間違いだそうです。

例えば、

×Tokyo is nice city, because it is clean.

この , は取らないといけません。でも順番を変えた”Because it is clean, Tokyo is nice city.”この時はカンマが必要です。

 

今までいろいろ文を書く練習をしていましたが、カナダに来てからの文章の書き方はこれまでと全く違っていました。今は先生にいただいたフォーマットを使って文章の大まかな流れを作れるようになりました。

私にはとても大きな進歩で、今では80分で600単語のエッセイを書けるようになりました。厳しめな先生の授業を受けることになれば、きっと誰でも可能なのですが、私は自分の成長を感じます。先生ありがとう。

 

リスニングはどうでしょう。

カナダで天気予報のニュースを毎日見ているので、天気予報はしっかり理解できるようになりました。けれどこれはリスニングというより、”天気予報ワード理解”力な気がします。

 

スピーキングは判断材料がなく未知数です。

 

思うのですが、私は英語力より

”メイキング サンドイッチ”力の方が日本にいた時に比べてだいぶ成長しているように思います。

なんと言ってもサンドイッチはほぼ毎日作っています。お気に入りのお昼ご飯です。

最近は具をたくさん入れることにはまっていますので、

”崩れないでたくさんの具材を重ねる”力

”実際の味はさておき、見た目美味しそうに作れる”力

も成長しました。

 

あとは、毎日一番に起きてしまうので、ホームステイ先のご家族を起こさないように

”静かに廊下を歩く”力

”音を立てずにコーヒーを作る”力

なども成長しています。

なんだかRPGのレベルアップのようになってしまいました。

 

でもこうしてみますと、

私がカナダに来て実感できる成長は大したことないようにも思いますが、

全て毎日していることです。

 

コツコツ毎日やっているといつの間にか

自分でも成長を感じることになるのかもしれません。

 

よし、英語も毎日続けてがんばります! 

 

 

 

soonookoo.hatenablog.jp