とりあえず快適カナダ生活 SI’s diary

きっとカナダを好きになる

どうぶつの森

ホームステイのお家の近くにはスポーツセンターと図書館があります。

このふたつは同じ敷地にあり、駐車場を共有しています。

 

とても大きい駐車場で植木もたくさん。

 

先日雨が降る中、図書館に向かいました。

傘にあたる雨の音で周りの音が聞こえづらいところ、

か か か か か

と、何か不思議な音が。

 

見ると、キツツキです。

 

f:id:soonookoo:20191114013025j:image

 

イラストでわかりにくいのですが、

キツツキから一生懸命さが伝わってくる、激しいつつきでした。あんなにたくさん頭を振って目眩はしないのでしょうか。

 

記憶が薄いのですが、日本でも見たことがあったと思います。

でも、こんなに間近で見たことはなく、

しかもこのキツツキはとてもとても大きい。

 

すぐに飛び立つ様子もないのでしばらく観察していました。

赤い頭と黒い身体がとてもきれい。

 

巣を作っているのかなぁと思ったのですが、

随分幹の下をつついています。こんなに低い位置ではヒナが襲われてしまいそうです。

 

鳥好き父に早速キツツキを見たことを連絡してみました。

父曰く、エサを探しているのだろう、とのことです。エサ探しなら低い場所でも安心です。

 

 

カナダに来てから珍しい動物に遭遇しています。

こちらのブログでもご紹介しましたが、先月はコヨーテを見ました。

soonookoo.hatenablog.jp

 

それから、

野生のアライグマも見ました。

 

日中ホームステイ先のお庭で見かけたのですが 、

奥様曰く昼間に見かけることはあまりないそうなので、偶然見ることができ、運がよかったです。

 

お隣のお宅とは木の塀があるのですが、その上を落ちそうになりながら行ったり来たりしていました。降りたいのに降りれない感じがします。

 

きっとあのアライグマは間違って日中に活動しているし、塀に登って降りれなくなってしまっているし、おっちょこちょいな子だったと思います。かわいい。

 

 

それから、

ハチドリは何度も見かけています。

私の部屋の窓はテラスが近く、

テラスに吊るしてあるお花の植木鉢にハチドリがよく来ています。

 

ハチドリはキツツキと違ってすぐにどこかへ行ってしまいます。

シャッターチャンスをいつも逃し、

一度も捕らえたことがありません。残念。

冬にはお花が枯れてしまうと思います。ハチドリを見る機会がしばらく減りそうです。

 

 

カナダのバンクーバーはとても都会なので、

バンクーバーの学校に通っていたら出会わなかった動物かもしれません。

 

都会の良さもありますが、

田舎出身の私には、バンクーバーから少し離れたこの街が合っているように感じます。

 

これからどんな動物たちに逢えるのか、

野生の動物もカナダの魅力のひとつです。

 

 

読者になっていただいている皆さま

いつもありがとうございます。